FG527 1910年代ウクライナ製青の葉と赤い薔薇刺繍シャンブルリネン七分袖ワンピース
FG527

29,900円(税込)

購入数






































※ 撮影に使ったトルソーのサイズ9号 
(バスト82cm・ウエスト60cm・ヒップ86cm・肩幅38cm・袖丈54cm・首まわり34cm・裄丈74cm)


生産国: ウクライナ
年代 :1900-1920年代
コンディション: ★★★★
SIZE : 胸まわり138cm・着丈109cm ・裾まわり144cm
マテリアル :シャンブルリネン


1900-1920年代 ウクライナ製青い葉と赤い薔薇刺繍シャンブルリネン七分袖ワンピース。
肩幅49cm、袖丈39cm、ボタンを留めた時の首廻り47cm、前開き24cm、アームホール56cm、パフスリーブの幅(片面)22cm、襟開きのトリミング巾11mm、手首トリミング巾9mm、袖口廻り23.5cm、裄丈67cm(後ろ首の中央から、肩を通って袖口までの長さ)です。

生地はフラックスの茎の繊維糸を手で紡いで織り上げた麻布で現在では大変希少価値の高いオーガニックのシャンブルリネンです。ホームスパンシャンブルリネンは厚みもあり少し毛羽立ちのある風合い、お色は温かみのあるベージュがかった生成りです。このドレスは、昔からリネンの産地でもある東欧ウクライナで製作された、素朴で温かみあふれる 長い年月を経たリネンです。細かなクロスステッチで手刺繍がほどこされた一品です。ウクライナのアンティーク・フォークロアのお洋服は、その地方の独自性や個性がデザインに表れております。このロングシャツ(ドレス)はウクライナのPOLTAVA(ポルタヴァ)地方の村で作られたものです。

襟ぐりのトリミングを飾る刺繍は赤糸のジグザグ刺繍で彩られています。肩の袖部分に、木の実、リーフや薔薇が赤と青の刺繍糸で手刺繍されたデザインです。カロチャ刺繍を思わせる配色も魅力です。ウクライナの伝統的な刺繍の図案ですべて手刺繍です。

1910-20年代頃のアンティークホームスパン(手紡ぎ)シャンブルリネンですので、素朴な手織りならではの繊維の太いところや細いところ、ネップ、色にむら、小さいシミなどがみられます。この不均等な織りのナチュラルなファブリックがシャンブルホームスパンの味ですね。前左脇のスカート部分に1か所、手紡ぎの際に黒糸が織り込まれた箇所が確認できます。腕を下げるとギャザーで見えなくなる左胸上に丁寧に修繕されたダーニング(Darning:ダーニングは、ヨーロッパの伝統的な衣類修繕の手仕事です。)がございます。ダーニングもアンティーククロージングの愛おしい個性の1つではないでしょうか?歴史のある古いものの味わいとしてお楽しみ頂けたら・・・と思います。このままトロンと着ていただいてもよし、アンダースカートやワイドパンツなどでコーディネイトされても素敵です。芸術性の高い東欧の民族衣装の歴史に思いをはせながら、お部屋に飾っても、うっとりしてしまいます。